とうもろこしを入れた高校生弁女子弁当と息子のランチ

こんにちは管理栄養士のりぽです。

毎日のお弁当なにを作るか迷いますよね。

本日は、頂いてたとうもろこしをいれて昨日の残りものをもりつけていきます。

そして、フライパンを使って一気に4種類仕上げます。

では、では本日のお弁当つくりはじめますね。

サラダは作り置きしておくと便利

冷蔵庫からサラダをとりだしてもりけるだけ。

ストックしておくと便利です。

フライパンを使って4種類を蒸し焼き

フライパンに,エリンギ、ウインナー、なすび、スナップエンドウをいれて水を少しいれて蓋をしてじーっと待ちます。

食材をびっくり返して、またじーっとまてば完成です。

味噌汁には、白菜とにら

お弁当に汁物を持たせるメリットは水分補給と野菜の摂取が増える事。

女躰味噌で味付け。

うーん

うまっ

お味噌汁はうまいねぇ

朝ごはんにもたーべよっ

残りの食材で、息子ランチを用意

お弁当の中身をお皿に盛り付けるとこんな感じに…

主食 ごはん

汁物 味噌汁

主菜&副菜 その他

バランスのとれた食事は、偏らないこと。

ご飯も食べすぎないような工夫として、野菜からさきに食べて満腹感を…

おかずたっぷり、ご飯少なめ。

フライパンにも油ではなく、水をいれて蒸しているのでノンオイルのメニュー。

太れない食事かも…

太りたい方は、ご飯を増やしてね。

本日のお弁当劇場はおしまい

さ、お弁当箱の蓋を閉めたので今回のお弁当ストーリーはおしまいです。

お弁当作ると、昼の準備が楽々です。

残り物を盛り付けるだけ。

自分も食べるので、カラダが整い、家族も整う。

カラダは食から作られるので食べ物を選ぶ力も大事です。

子供は、作られた物を食べるだけなので

作る側が知識と選択力を持つ必要があります。

食の知識がこのブログでちょこっと増えるとうれしいです。

また、お弁当劇場でお待ちしております。

最後までお付き合いありがとうございました。

食と共に…管理栄養士 のりぽ

コメント

タイトルとURLをコピーしました