ハッカ油で手作り!自然派虫除けスプレーを試してみた

最近、気温も上がってきて虫たちの活動が活発になってきましたね。アウトドアや庭いじりが好きな私にとって、蚊との闘いが始まる季節でもあります。市販の虫除けスプレーもありますが、化学成分が気になるので、今回はハッカ油を使った手作りの虫除けスプレーを試してみました!

🧪材料(100ml分)

  • ハッカ油:4滴
  • 無水エタノール:10ml
  • 精製水:90ml
  • スプレーボトル

🧴作り方

  1. スプレーボトルに無水エタノールを10ml入れます。
  2. ハッカ油を4滴加え、よく混ぜます。
  3. 精製水を90ml加え、再度よく混ぜます。
  4. 使用前にもよく振ってからスプレーしてください。

※ハッカ油にはポリスチレンを溶かす作用があるため、ポリスチレン製の容器は避けてください

🌼使用感と効果

実際に使用してみると、爽やかなハッカの香りが広がり、虫除け効果も感じられました。

特に夕方の庭作業や散歩の際にはスプレーしていきます。

ただし、効果は2〜3時間程度なので、こまめなスプレーが効果的です。

注意点

  • 肌に直接スプレーする前に、パッチテストを行ってください。
  • 3歳未満の乳幼児や妊娠中の方は使用を避けてください。
  • 猫を飼っている家庭では、猫にとって有害な成分が含まれているため、使用を控えてください。
  • 高温多湿や直射日光を避けて保管し、早めに使い切るようにしましょう。

おわりに

自然派の虫除けとして、ハッカ油スプレーはとてもおすすめです。香りも気持ちよく、虫除け効果も◎!ぜひみなさんも試してみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました