管理栄養士のりぽ

お出かけ

また、行きたくなる宮崎県のインスタ映え【パックン岩】はアウトドアスポット!

こんにちは運動が好きではない管理栄養士のりぽです。 やばいですよね運動してないって 運動好きではないので、運動不足を痛感。 それなのに、山に登るって!!! ことの始まりは、お友達がパックン岩ってあるんですよ...
体験談

カップ麺を食べると血糖ってほんとに上がりやすいの?管理栄養士が検証してみました。

お昼何食べる? 今日は、非常食に買ってたカップめん食べよーっと。 んんー でも、このカップ麺って血糖にはどうなの? カップ麺を食べてたら太ったという話は聞くのね カップ麺って、お弁当と違ってい...
お出かけ

鹿児島県パワースポット大出水の湧水は水が美味しく、景色にうっとり撮影スポットばかり!

こんにちは、滝や小川など水が流れるところが好きなのりぽです。 鹿児島県霧島市にある大出水と出会ってからよく訪れます。 ほんとに、ほんとに素敵なところなんです。 水の音、流れる湧水を見てリセット! 本日は、霧...
お弁当

高校生女子弁当、パンとシチューでピクニック気分

こんにちは4人のママ管理栄養士のりぽです。 昨日は高校生娘が、明日テストなのに無理〜 もうだめだ〜 勉強が足りてなーいと焦っていました。 大丈夫だよそんな焦らなくても… ど声をかけましたが でも...
お弁当

高校生女子弁当にサバ缶とナッツを入れてカルシウムと集中力アップ【管理栄養士のりぽ】

お弁当を20年以上作ってる管理栄養士のりぽです 20年以上作ってると手抜き大好き でも手抜きっぽく見えないお料理にするために彩りに気をつけてます。 手抜きしたい時は缶詰が1番いい。 封を切る...
お弁当

管理栄養士が作る、ご飯80g高校生女子弁当に揚げ物を入れた時の組み合わせ

こんにちは、毎日の家事疲れませんか? お料理だけでも手抜きしたい… 私もそうです。 手抜きを考えるのが好きなのりぽです。 高校生女子弁当を作りながら息子のランチを準備するとお昼の準備が楽。 本日は揚げ...
お弁当

高校生女子弁当、ご飯80gで満足する手作り弁当のひみつ

こんにちはのりぽです。 毎日のお弁当悩みますよね。 今からお弁当作りがスタートした方、手作り弁当歴が長い方… お弁当作りお疲れ様です。 私も20年以上お弁当作っててよかったなぁと思うことは食べる人の体調がわ...
お出かけ

鹿児島県南大隅町のカフェレストラン『葉っぱDELY』と『富田バラ園』で癒しと女性性アップ!

こんにちは、お友達と週末会うのがとても楽しみなのりぽです。 宮崎県の最南端串間市から鹿児島県の最南端のカフェレストラン葉っぱDELY行ってきました。 お友達の自宅からは助手席の私は景色を眺めながらのドライブ。 天...
お弁当

お弁当の材料を多めに作って、作り置きをストック

こんにちは、高校生弁当作りをたのし〜と思いながら作っている管理栄養士のりぽです。 せっかく作るのなら楽しくしなきゃです。 お弁当箱も、私がテンション上がるものを選んでます。 だって、私が気持ちいいとそれって料理に...
お出かけ

鹿児島県鹿屋市、かのやばら園は異国のような美しさ

こんにちは、管理栄養士のりぽです。 鹿児島県鹿屋市、かのやバラ園に行ってきました。 なんと、なんと 近くまではよく行ってたのにバラ園の開催のタイミングに合わずに今回が初体験となりました。 もうね、感動でした...
タイトルとURLをコピーしました